故障したMacBook「MB403J/A」からデータを取り出しました

Mac

故障したMacBook「MB403J/A」からデータを取り出し

前回の記事に書いた通り、MacBook「MB403J/A」が突然、故障し、電源が入らなくなりました。

そのため、修理を依頼する必要があるのですが、その前に、故障したMacBookの内蔵HDDにしか保存されていないデータがありますので、今回はそれを取り出すことにします。

 

故障したMacBookからHDDを取り出し

2009 0729 01

故障したMacBookから、内蔵HDDを取り出しました。

 

AmazonでHDD外付けケースを購入

Amazon で、内蔵型HDDを、外付けHDDに変換するためのケースを購入。

それを利用して、MacBookから取り出した内蔵HDDを外付けHDDに変換しました。

 

USB経由でMacBookAirにデータをコピー

2009 0729 02

本来であれば、フタを閉めて、外付けHDDにするのですが、MacBookから取り出した内蔵HDDは、データをMacBook Airにコピーしたら、また、MacBookに戻すので、外付けHDDのフタは閉めずに、むき出しの状態で使用しています。

 

コピー開始

コピーするファイルの量は、16,299項目、24.29GBありましたが、約20分程度で完了しました。

 

HDDに問題はなし

故障したMacBookから取り出した内蔵HDDを、HDD外付けケース(基板だけ)を使用し、MacBook Airに接続して、データをコピーしたわけですが、そのコピーの途中も、動作に問題はなく、異音がしたり、突然停止してしまうといったトラブルは一切ありませんでした。

そのため、MacBookの故障の原因は、基板(ロジックボードあたり?)の故障が考えられます。

 

データのコピー完了後

故障したMacBookから取り出したHDDの中から、必要なデータをMacBook Airにコピーする作業は、だいたい20分ほどで完了しました。

PC本体には、あまりファイルを保存しておらず、BuffaloのNASに保存していたため、コピーするデータの量は少量で済みました。

ちなみに、コピーしたファイルの大半は、iTunesの音楽データでした。

そして、データのコピー完了後、MacBookから取り出したHDDは、元どおりMacBookの中に戻しました。

 

あとは修理を依頼するだけ

故障したMacBookからデータを取り出すことができましたので、あとは、修理を依頼するだけとなりました。

 

Macbook「MB403J/A」修理に関連する話題

[catlisttags=”macbook_mb403j_a_repair”]

コメント

タイトルとURLをコピーしました