10年ぶりに体温計を買い替えました(オムロン体温計 けんおんくん MC-682)

生活

体温計の買い替え

現在使用している体温計は、購入から10年が経過した古いもので、液晶画面の表示が薄くなってきたのと、耐用年数を過ぎていることから、測定結果に誤差があっても困るため、買い替えることにしました。

体温計の耐用年数は? | よくあるご質問 | オムロン ヘルスケア
体温計の耐用年数は、約5年となります。 耐用年数を超えたら必ずしも使えなくなるわけではありません。   もし体温計の故障の可能性があると思われる場合は、機種によっては耐用年数を超えても修

オムロンのサイトによると、体温計の耐用年数は5年とのことでした。これを過ぎても、すぐに使えなくなるわけではないようです。

オムロン けんおんくん MC-682

今回購入したのは、オムロンの体温計「けんおんくん MC-682」です。

これまで使用してきた体温計(MC-681)と比較して

これまで使用してきた体温計「MC-681」(右側)と、今回購入した「MC-682」。

  • 予測検温にかかる時間が20秒→15秒に短縮された
  • 過去10件の測定結果と測定日時が保存されるメモリ機能が追加(MC-681は電源を入れてから数秒間、前回の測定結果が表示されるのみ)
  • 体温計の先端が曲がる
  • バックライト搭載
  • ブザーをオフにできる

体温を測るだけというシンプルな機能のMC-681は、本体の上部に電源ボタンが1つあるのみですが、10件のメモリー機能が追加されたMC-682の方は、上部の電源ボタンに加え、メモリを呼び出すためのボタンが液晶画面の下に2つあります。

検温

本体上部にある電源ボタンを押すと、バックライトが点灯し、画面に「L」の表示が出たら、体温計を脇に挟みます。

15秒程でアラームが鳴り、予測測定の結果が表示されます。

そのまま脇に挟んでいると、実測検温となり、10分後に結果が表示されます。

朝の忙しいときでも15秒の予測検温で手軽に検温でき、正確な体温を測る必要があるときは10分の実測検温を使用するなど、手軽さと正確さで使い分けることができます。

メモリ機能

この機種にはメモリ機能が備わっており、過去10件の記録が保存されます。

これまで使用してきたMC-681でも、電源を入れた直後に、前回の結果が数秒間表示されますが、日時は表示されないので、いつの測定結果なのかまではわかりません。

メモリの呼び出し方は、電源OFFの状態で「m」ボタンを押すことで、最新の記録が表示されます。その後「<」ボタンを1回押すごとに1つ前の記録が表示されます。

本体の時計を合わせておくことで、検温した日時を表示することもできます。

最後に

古くなった体温計を買い替えるにあたり、これまで使用していたものよりも多機能なものを購入しました。

中には、曲がる先端(曲がらなくても特に困らない)や、ブザーオフ(音が鳴らないと測定が終わったことがわからない)など、使わない機能もありました。これらの機能は、小さいお子さんの体温を測る際に役立つ機能であり、大人が自分で使う分には使わない機能だと思います。

しかし、メモリ機能により過去の結果が記録されることにより、体調の変化がわかりやすくなったのと、バックライトが搭載され、これまでよりも画面が見やすくなったため、より便利に使うことができるようになりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました