AppleとAmazonを装った詐欺メールが届いた話

インターネット

フィッシング詐欺メール

企業や団体などを装ったメールを送信することで、メールの受信者を、偽物のサイトに誘導し、個人情報を盗み出す、詐欺のメールです。

 

メールに不審な点や違和感がある場合は「何もしない」

フィッシング詐欺に引っかかってしまい、サイトにログインするためのIDとパスワードや、クレジットカードの情報と言った、個人情報が盗まれてしまった場合、悪用されたり、勝手に買い物をされたりするなどの被害にあう恐れがありますので、十分な注意が必要です。

また、メールにURLが書かれている場合や、添付ファイルが付いている場合、それらを開くことにより、ウイルスに感染させられるといった被害が考えられます。

そのため、届いたメールに対して、少しでもおかしいと感じたり、違和感がある場合、メールに書かれているURLや、添付ファイルは開かない、メールに返信したり、本文に電話番号が書かれていても、そこには電話をしないというように、「何もしない」ことが大切です。

 

詐欺メールは不安を煽る内容になっている

フィッシング詐欺メールの多くは、「第三者がログインしようとしている」「アカウントがロックされた」と言ったように、受信者の不安を煽る内容になっています。

 

実際に届いた詐欺メール

今回、私の所に届いた、フィッシング詐欺のメールを紹介します。

 

Appleを装ったメール

実際に届いたメールのキャプチャー画像

 

メールの内容

差出人の名前は「リンゴ iCloud」。

差出人のメールアドレスのドメインには「apple」や「iCloud」の文字は含まれていませんでした。

本文をみてみると、iCloudのURLが表示されています。

現在、使用しているウェブブラウザーは、リンクの上に、マウスポインターを乗せた時、左下にリンク先のURLが表示されるように設定しています。

そこで、実際のリンク先を見てみると、メール本文に表示されているURLとは、全く別のものでした。

 

Amazonを装ったメール

実際に届いたメールのキャプチャー画像

 

メールの内容

メールの差出人の名前には、「Amazon」の文字が含まれていますが、差出人のメールアドレスのドメインには、「amazon」の文字は含まれていませんでした。

そして、先ほどのiCloudを装ったメールと同様、本文に書かれているURLのリンク先は、本文に表示されているURLとは、全く異なるものでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました