楽天モバイルのSIMが到着
![](https://aoikao.com/wp-content/uploads/2022/10/2015-11-03-01-160x90.jpg)
楽天のMVNO「楽天モバイル」に申し込みました
楽天モバイルに申し込み楽天モバイルを契約した目的古い端末をサブ機として使用今回、楽天モバイルを契約した目的としては、SIMのみを契約し、機種変更により使用しなくなった古い端末に、楽天モバイルのSIMを挿入して、サブ機として使用するためです。...
昨日の記事の続きです。
昨日(11月2日~3日にかけての深夜)、インターネットで申し込みの手続きを行った楽天モバイルのSIMが、昨日(11月3日)のうちに発送され、本日の午前中に宅配便で届きました。
申し込んだ翌日にSIMが届くというのは、かなり素早い対応だと感じました。
XPERIA Z3 Compactに挿入
届いたSIMを、さっそくXPERIA Z3 Compact(SO-02G)に挿入し、同封の説明書を見ながら初期設定を済ませました。
ちなみに、今回使用した端末(XPERIA Z3 Compact)は、docomoのSIMロックがかかっている端末なので、docomo以外の回線のSIMを挿入しても使用することはできません。
ですが、楽天モバイルはdocomoの回線を使用しているため、届いたSIMもdocomoのものなので、docomoのSIMロックがかかった端末でも使用することができました。
そのため、auやSoftBankといったdocomo以外の回線を使用しているMVNOと契約した場合は、使用することが出来ませんので、新たに端末も購入する必要があります。
実際に使用してみた感想
実際に使用してみた結果、ウェブサイトの閲覧や、メールの送受信と言った、日ごろから良く行う通信については、問題無く行うことができました。
また、通話SIMなので、他の電話から楽天モバイルのSIMに割り当てられた電話番号に、電話をかけてみましたが、問題なくつながりました。
そのため、電話、メール、ウェブサイトの閲覧と言った、普段行うような通信については、問題ないと思われます。
コメント