参加型マイクラに参加する場合に気を付けていること

Minecraft参加型

Youtubeやミルダム、Twitchなどのライブ配信にて、Minecraftの視聴者参加型に参加させていただくことがあります。

視聴者参加型なので、配信者や、その配信の視聴者と一緒に遊ぶことになりますので、1人で遊んでいるときとは違い、他の人の事も考えないと迷惑になってしまいます。

今回は、Minecraftの視聴者参加型に参加する際、自分なりに気を付けていることを書いていこうと思います。

Minecraft参加型に参加する際に気を付けていること

参加する前

エディションを確認

Minecraftには、JAVA版と統合版という2つのエディションがあり、基本的にはJAVA版同士、統合版同士でしかマルチプレイはできませんので、どちらのエディションでプレイするのかを確認する必要があります。

まれに、JAVAでも、統合版でも、どちらでも遊べますというものもありますが、それはプラグインなどを使用してカスタマイズされているものなので、かなりレアなケースです。

参加条件を確認する

誰でも無条件で参加できるものもあれば、配信の常連と認められている必要がある、サブスクに加入している必要があるというふうに、条件がある場合がありますし、参加型であっても、すでに新規の参加者の募集を締め切っている場合もあります。

また、視聴者参加型に見えるが、よく見ると配信者のみが参加しているサーバーでプレイしている(視聴者参加型ではない)場合もありますので、初めて見る配信で、複数人でMinecraftをプレイしていたとしても、いきなり「参加します」なんていうことは言わないようにしています。

ゲームの目的を確認

参加者がそれぞれ好きなことや得意なことをやって、自由に遊んでいる場合もあれば、何かの目的がある場合もありますので、参加する前に、ゲームの目的を確認しています。

参加中(Minecraftにログインしてプレイしているとき)

全てのアイテムが共有物だと思う

参加型で使うアイテムは全て(自分が持っている武器や防具、道具なども)共有のものだと思うようにしています。

そう思うことで、自分用としていたアイテムがなくなってしまっても、それほどストレスがたまらないし、他の人がそのアイテムを必要としているときに譲るということも、抵抗がなくなります。

ちなみに、作業で使う物など、どうしても自分用に確保しておきたいアイテムはエンダーチェストに入れるようにしています。

レアアイテムはなるべく使わない

ダイヤモンドネザライトはなるべく使わないようにしています。

ダイヤの装備や防具は、カボチャ、スイカ、サトウキビをクラフトして作った紙を交易でエメラルドと交換し、そのエメラルドを武器や防具に交換することで手に入れています。

この場合、畑がなければ畑を作って作物を育て、村人がいなければ、村を探し、村人を就職させ、場合によっては村人を増やしたり運んだりと、かなりの手間と時間がかかりますので、それまでの間は(鉄が十分にある場合)鉄の装備を使うようにしています。

重要なアイテムを必要以上に持ち歩かない

無くしたりゲームオーバーになってしまったときのことを考えて、ダイヤモンド、ネザライトなど、貴重なアイテムは、なるべく持ち歩かないようにしています。

例えば、ダイヤモンドを大量に持っている状態で、溶岩に落ちてしまい全てロスしてしまった場合、その分の武器や防具、道具などが作れなくなってしまい、大勢の人に迷惑をかけてしまうことになります。

また、貴重なアイテムを持った状態でログアウトしてしまうと、他の人が使えなくなってしまいます。

そのため、貴重なアイテムは、必要な分だけ持つようにしています。

夜になったらすぐに寝られるように気をつける

夜になると地上にも敵が発生する

夜になり地上が暗くなると敵が発生してしまうので、全員が同時にベッドで寝られる場合は、寝ることで夜をスキップし、朝にすることで安全に活動することができます。

そのため、なるべく早い段階でベッドを作り、夜になったらすぐに寝ることができるように備えています。

寝るときは全員が同時に

夜に寝る場合は、全員が寝ないといけません。

もし、1人でも起きている人がいると、夜はスキップされないばかりか、寝ている人は何もすることができず、全員が寝るか、そのまま朝になるのをひたすら待つだけになってしまい、多くの人の迷惑となってしまいます。

寝るときはすぐに寝られるように

寝るときは、すぐに寝られるように、時間をこまめに気にするのと、誰かが寝ているときは、画面の左上に表示されるので、他のプレーヤーが寝ているかどうかを気にしています。

もし、他のプレーヤーが寝ているか、配信者から寝るようにという指示があった場合は、すぐに寝る準備に入るか、寝られない場合は、なるべく早くゲームからログアウトするようにします。

他のプレーヤーに近づきすぎない

他のプレーヤーに近づきすぎてしまうと、他のプレーヤーの視界を遮ってしまったり、ブロックを削るときに、ブロックではなくプレーヤーの方に当たってしまうなど、邪魔になってしまうので、他のプレーヤーに近づきすぎないようにしています。

配信を見ながらプレイする

配信で配信者から指示があったり、配信をみることでゲームの進捗がわかることもありますので、参加している配信を見ながらプレイするようにしています。

イライラしない

チャットでの発言の際、ネガティブな発言や、乱暴な書き方をすると、他の参加者や、配信の視聴者に不愉快な思いをさせてしまうことになりますので、イライラするような場面や、ストレスがたまるような場面に遭遇しても、なるべくイライラしないようにしています。

イライラしていても、文章はなるべく丁寧に書くように心がけ、どうしても我慢できないときは発言はせず、ゲームからログアウトするようにしています。

離席するとき

参加中はなるべく離席しない方が良いのですが、トイレや飲み物を持ってくるなど、一時的に離席するときに放置したままにしてしまうと、全員がベッドで寝るような場面で寝ないなど、他のプレーヤーの迷惑になってしまいます。

そのため、短時間(1~2分)くらいのときは、ネザーに入れるときはネザーに入り、それ以上の時は一旦ログアウトするようにしています。

このような参加型には参加しないようにしています

ルールがない、または緩い

参加する前にルールを確認して、ルールがない、ルールが緩い(ルールの数が明らかに少ないか、ルールがあっても徹底されておらず、ほとんど守られていない)場合。

配信を見ている感じだと、参加条件があったり、ルールが徹底されている配信と比べ、視聴者同士のトラブルや、アイテムを必要以上に占領する人がいて、ゲームの進行が止まってしまうなど、トラブルが発生する頻度が高いように感じます。

そう言ったトラブルに巻き込まれると、ストレスが溜まったり、不快な気分になってしまいますので、ルールがない、または緩いと感じたら参加しないようにしています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました